地方競馬を応援する総合情報サイトです!!

地方競馬場所属の名馬たち- アジュディミツオー号

 アジュディミツオー(以下、ミツオー)は、2004年と2005年に2年連続で東京大賞典を連覇し、ドバイワールドカップに地方競馬所属馬として初めて出走した他、 南関東古馬GIを完全制覇し、2004年NARサラ系最優秀3歳馬、2005年NAR年度代表馬・NARサラ系最優秀古馬、2006年NAR年度代表馬・NARサラブレッド4歳以上最優秀馬に選ばれた。

生産者・藤川ファーム様からのコメント

 ミツオーは人より頭が良く、人間が嫌がる事を誰よりも知っているタイプでした。
 ただ、レベル的には普通でしたが、育成牧場に行ってからの成長力が、ずば抜けてたらしいです。 新馬戦を走った時に間違いなく走ると思った記憶がありますが、ここまでとは思いませんでした。

誕生

 ミツオーは、2001年6月2日に北海道の静内にある藤川ファームで、誕生した。 母オリミツキネンの初仔として生まれたが、オリミツキネンのオーナーであった織戸光男氏が、ミツオーのデビュー前に亡くなってしまい、 その流れで、アジュディミツオーという名前が名付けられた。

競走馬時代

 ミツオーは、2003年に船橋でデビューした。JRA認定競走の2歳新馬戦で、単勝1.1倍の1番人気に応えて勝ち、休養を挟んだ後、2004年に3歳戦と東京湾カップを勝利、 3連勝で東京ダービーに挑んだ。東京ダービーでは、ベルモントストームがライバル視されたが、スタートからハナに立って逃げ切り、 2着のキョウエイプライドに2馬身1/2差で東京ダービーを制した。なお、ベルモントストームは、4着だった。

 その後、ジャパンダートダービー4着、黒潮盃3着、JBCクラシック2着だったが、東京大賞典では逃げ切り、パーソナルラッシュやタイムパラドックスらの強敵を制して勝利を飾った。 この勝利により、2005年3月に行われたドバイワールドカップに、地方競馬所属馬として初めて招待されたが6着に敗れ、同年の秋まで休養した。
 秋は、日本テレビ盃から復帰したが3着に敗れ、武蔵野ステークスでは4着、ジャパンカップダートでは競走中に落鉄するアクシデントに見舞われ、10着に大敗した。

 しかし、東京大賞典では、2着のシーキングザダイヤに1馬身1/2差で、逃げ切り勝ちを収め、東京大賞典史上初の連覇を達成した。
 その後も、川崎記念を勝ち、2006年には、マイルグランプリでレコード勝ち、かしわ記念でも勝利した後、帝王賞で再びレコード勝ちを収めて3連勝し、 地方所属馬として初のダートGI5勝を達成した。

 次なるレースとして、JBCクラシックを目指していたが、骨瘤を発症したため、年末の東京大賞典で復帰することとなったが、5着に敗れた。
 しかし、その後、勝ちきれなかったものの、2007年の川崎記念、かしわ記念、2009年のマイルグランプリでは2着に粘った。

引退

 2009年のマイルグランプリの後、かしわ記念、帝王賞に出走した後、秋に向け調整していたが、調教中に左後肢の中筋を痛め、引退することとなった。 同年11月18日、内田博幸が鞍上し、引退式が行われ、2010年からアロースタッドで種牡馬入りすることとなった。

血統

二代 三代 四代

アジュディケーティング
Adjudicating 1987
黒鹿毛 アメリカ
Danzig 1977
鹿毛 アメリカ
Northern Dancer 1961 Nearctic
Natalma
Pas de Nom 1968 Admiral's Voyage
Petitioner
Resolver 1974
鹿毛 アメリカ
Reviewer 1966 Bold Ruler
Broadway
Lovely Morning 1965 Swaps
Misty Morn

オリミツキネン 1994
栗毛 静内町
ジャッジアンジェルーチ
Judge Angelucci 1983
栗毛 アメリカ
Honest Pleasure 1973 What a Pleasure
Tularia
Victorian Queen 1971 Victoria Park
Willowfield
ウサロマン 1978
栃栗毛 北海道三石町
トンピオン
Tompion 1957
Tom Fool
Sunlight
ビートフラワー 1969 ネヴァービート Never Beat
グレートフラワーF-No.1-b